
有限会社富士見堂では職人による手作りのせんべいを取り扱っていて、東京の手土産や東京限定の菓子として使うことができます。
会社周辺には、豆腐屋や焼肉店や居酒屋や焼き鳥店などがあります。
せんべいの生地に使用する米の食感や風味が失われないように、玄米で仕入れた減農薬米を使って富士見堂で精米が行われます。
また、食材としてそのまま食べても美味しいものが、せんべいの材料として使用されています。
富士見堂の代表的なせんべいとして、牡丹や白ほおばりなどがあります。
牡丹はかむと米の旨味が出てきて、醤油の味が口の中いっぱいに広がります。
白ほおばりは少し甘めの醤油味で、別添えの山椒塩をかけてもそのまま食べても美味しいです。